11月17日(日)は、JA岸本支所にて、JAまつりがあり、ロボ団米子校の体験会をさせていただきました✨
今回は親子で体験ということで、おうちの方とペアを組み、協力してロボットを作り上げました。
それぞれが作ったパーツを合体させて完成!!
その後はいよいよプログラミングです!
基本的な操作の仕方を先生から教えてもらうと、今日のミッションをクリアすべく、自ら考え始めるお子さんたち😆
今日初めてプログラミングに触れるお子さんも、真剣な眼差しで取り組んでおられました⭐
子どもの吸収力ってすごいですよね!!
最後は発表会!
コース上をロボットが走行し、目標物の中にブロックを投げ入れます🧱
ミッションクリアとなるでしょうか!!
このお友達は見事ミッションクリア!!
練習ではうまくいっていたのに、発表会では何故か失敗してしまったお友達にも、みんなで拍手を送りました👏
さて、実は当日、この体験とは別に、チキンランレースも開催されました。
コースからはみ出ず、ギリギリのところで止まれたお友達1名に、ロボ団オリジナルTシャツをプレゼントすることになっていました!
このTシャツをゲットしたのは…体験にも参加していただきましたが、発表会では失敗し、くやしい思いをしたHくんでした✨!!
リベンジできて良かったね😊✨
たくさんのご参加、誠にありがとうございました😌
今回はご参加いただけなかった方も、ぜひ次回は遊びにきてください!!
一緒にわくわくドキドキ楽しみましょう♪